top of page
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
SAKE-FES-サークルロゴ_赤背景s.png

SAKE FOR THE WORLD
10.4 Tue - 10.6 Thu

SAKE-FES-LOGO_白(赤).png
二重丸.png

TOKYO SAKE FESTIVAL について

TOKYO SAKE FESTIVAL(以下 TSF)は「SAKEを世界に!」をテーマとする日本最大級の日本酒イベントです。2020年より日本文化の美しさと感動を届けることをコンセプトとした「SAKE × エンターテインメント」の融和イベントを開催しています。3回目の開催となるTSF2022では、アイドルから日本酒専門酒販店「ゆい酒店」の経営者に転身したことで話題の元NMB48・高野祐衣が公式アンバサダーに就任。日本全国より厳選された40蔵が一堂に介し、人気アーティストやインフルエンサーが3日間に渡りステージパフォーマンスを繰り広げます。

【開催概要】
イベント名称:TOKYO SAKE FESTIVAL 2022

 

開催期間:

10月4日(火)①部13:30 ~ 16:30 ②部 18:00 ~ 21:00
10月5日(水)①部13:30 ~ 16:30 ②部 18:00 ~ 21:00
10月6日(木)16:00 ~ 19:00


開催場所:新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区西新宿2-6-1)
アクセス:都庁前駅直結(都営大江戸線)、
西新宿駅徒歩4分(丸ノ内線)、新宿駅徒歩8分(JR線他)


チケット:前売り一般 3,300円(税込)、当日3,800円(税込) 
※PassMarketにて前売チケット販売中

 

主催:株式会社NAVIO、TOKYO SAKE FESTIVAL 実行委員会
後援:外務省、農林水産省、国税庁、
経済産業省、内閣府知的財産戦略推進事務局

TSF公式アンバサダー:高野祐衣
総合MC:緑川静香

日本酒MC:あおい有紀、高岡麻彩、クリストファー・ヒューズ

情報
NEWS

​参加酒蔵一覧

二重丸.png
1. 八仙.png
2. 南部美人.png
3. 浦.png
4. 一ノ蔵.png
5. 出わ桜.png
6. ほまれ.png
7. Okunomatsu.png
8. 彌拓.png
9. 燦爛.png
10.澤姫.png
11_edited.jpg
12_edited.jpg
13. 甲子.png
14. 木戶.png
15_edited.jpg
16. 自慢.png
17. いづみ橋.png
18. 箱根山.png
19. kaganoi.png
20. 満寿泉.png
_ Kisaki_edited.jpg
22. 天狗舞.png
23. 梵.png
24. 七賢.png
25. 白馬錦.png
26. 作.png
27. 福寿.png
31. 千福.png
32. 本州一.png
33_edited.jpg
34_edited.jpg
35. 鳴門鯛.png
36. 酒仙栄光.png
37. 七田.png
28. 鳳鳴.png
29. 紀土.png
_ 赤磐雄町.png
38_edited.jpg
39_edited.jpg
40. 八重桜.png
28988-39-3d155dd46764e38ac40cbc871fb53231-2364x1773.webp

40酒蔵、200種類以上を利き酒可能

特別出品酒一覧(受賞順)
IWC特設ブース
<歴代チャンピオン酒蔵>


純米酒 菊姫 鶴乃里/菊姫(石川県)
純米大吟醸 出羽桜 一路/出羽桜酒造(山形県)
純米酒 梵・吟撰/加藤吉平商店(福井県)
澤姫 大吟醸 真・地酒宣言/井上清吉商店(栃木県)
純米大吟醸 Nechi 2008/渡辺酒造店(新潟県)
本醸造 本洲一 無濾過本醸造/梅田酒造場(広島県)
大吟醸 鍋島/富久千代酒造(佐賀県)
大吟醸 福小町/木村酒造(秋田県)
大吟醸 極醸 喜多屋/喜多屋(福岡県)
純米大吟醸 会津ほまれ 播州/ほまれ酒造(福島県)
純米酒 出羽桜 出羽の里/出羽桜酒造(山形県)
純米酒 南部美人 特別純米/南部美人(岩手県)
純米吟醸 奥の松 あだたら吟醸/奥の松酒造(福島県)
純米吟醸 勝山 献/仙台伊澤家勝山酒造(宮城県)
純米吟醸 紀土 無量山/平和酒造(和歌山県)
御湖鶴 純米吟醸 山恵錦/諏訪御湖鶴酒造場(長野県)
澤姫 吟醸酒 真・地酒宣言/井上清吉商店(栃木県)


<歴代グレートバリューチャンピオンサケ酒蔵>


銀嶺月山 本醸造/月山酒造(山形県)
小町桜/渡辺酒造店(岐阜県)
一ノ蔵 無鑑査本醸造 甘口/一ノ蔵(宮城県)
本醸造 月桂冠 特撰/月桂冠(京都府)
菊正宗 しぼりたてギンパック/菊正宗酒造(兵庫県)
小町桜 別囲い/渡辺酒造店(岐阜県)
鉾杉 秀醇 普通酒/河武醸造(三重県)
愛宕の松 別仕込本醸造/新澤醸造店(宮城県)

日本酒、飲食ブース多数出店

20組以上のアーティスト出演

TSF2022では、協賛ブースの日本酒を含めると200種類以上の試飲ができ、気に入った日本酒は、お土産コーナーで100種類以上から選んで購入可能です。

他にも日本酒に合うつまみをはじめ、キッチンカーでの食事、酒器、Tシャツ等の物販ブースもあります。さらに、TSFアドバイザー、アンバサダーやイベント出演者による、TSFならではの品揃え、サービスを体験いただくことができます。

第1回よりTSF公式アドバイザーを務める平出淑恵(IWCアンバサダー・酒サムライコーディネーター)がプロデュースする「IWCチャンピオン酒」ブースでは、世界で最も厳格で公平で影響力のある年間ワイン・コンペティション、インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)の日本酒部門2022トロフィー受賞酒「澤姫」(井上清吉商店/栃木県)をはじめ、歴代IWCチャンピオン受賞酒蔵より、日本酒を特別出品します。

TSF2022公式アンバサダーを務める高野祐衣は自身が経営する「ゆい酒店」ブースを出店し、女性杜氏、若手杜氏の蔵を中心に彼女自身がセレクトした日本酒を販売いたします。TSF日本酒アンバサダーを務める高岡麻彩は、生酒サブスクサービス「日本酒にしよう」ブースを出店し、全国の酒蔵とコラボレーションし、限定商品を作り、利用者に届けるユニークなサービスを会場で体感いただくことができます。

28988-39-36814c16dacdca764680818ed95e8134-2364x1773.webp
FY0Ow6cVEAAPTr2.jpeg

全天候型の新宿住友ビル三角広場

住友不動産株式会社特別協力のもと、2回目の会場となる新宿住友ビル三角広場にて開催します。最大天井高25m、広さ2,600㎡の都内屈指のスケールを誇り、風雨による影響が無く、開放感のある全天候型イベント空間です。「都庁前」駅直結徒歩1分、日本最多乗降客数を誇るターミナル駅新宿からも徒歩圏内で、仕事帰りでも楽々アクセスが可能です。

出演者

出演者

孝藤右近、chuLa、ネコプラpixx.、JYA☆PON、アイテムはてるてるのみ3、#PEXACOA 、STAiNY、BAKUMON、ラファエル、YOSHI、BUZZ LA ZARU O EMAI、ET-KING、TEE、FlowBack、天才凡人、彩希エリナ、BOYS AND MEN、BMK、FlowBack、BANQUET、にっぽんワチャチャ etc.

GUESTS

二重丸.png
28988-39-b21b78901528e01908586dec2efb34f7-2364x1773.webp
28988-39-7f743d9eba48af1ef0097a66c8c28af3-3900x2925.webp
28988-39-b53b5461aa2545d758c2f3e58720149f-2364x1773.webp
28988-39-2cc7687daeed49bc05084ec80da71248-2364x1773.webp

​Official Instagram

​TOKYO SAKE FESTIVAL 2022

前売 3,300円(税込)
当日 3,800円(税込)

チケット好評発売中

Copyright © Tokyo Sake Festival. All Rights Reserved.

bottom of page